ZunaLee

ボディビル大会

日本で3人目のIFBBメンズフィジークプロが誕生!〜アントニオ小池選手

2019年2月24日に開催されたマッスルコンテストジャパンのプロクオリファイで、日本で3人目となるIFBBメンズフィジークプロが誕生しました。 3人目のIFBBメンズフィジークプロ〜アントニオ小池選手 アントニオ小池選手は、主にNPCJで活...
ボディビル大会

不死身のボディビルダー、デキスタージャクソン

こんばんは 今日は一人のボディビルダーの紹介をしたいと思います。 その名はデキスタージャクソン(Dexter Jackson) プロフィール View this post on Instagram Dexter "The Blade" Ja...
ボディビル大会

ボディビルの体型を表すときに使う英語

僕はボディビル関連の情報を得るのに、海外のYouTubeチャンネルやサイトを見ることが多いのですが、その中でボディビルダーの体型の特徴を現すときによく聴く単語があります。 今日はそんな単語の一部を紹介したいと思います。 freaky まず紹...
アーノルドクラシック2019

アーノルドクラシックまであと2週間、ローリーウィンクラーがゲストポーズで登場

こんばんは、ズナリーです。 今日のトピックは2019年2月16日ネパールで開催されたプロクオリファイにゲストポーズで登場したローリーウィンクラーについてです。 アーノルドクラシック2019オハイオ大会まであと2週間となっていますが、ローリー...
アーノルドクラシック2019

ブランドンカリーの進化が止まらない

アーノルドクラシック2019オハイオ大会まであと2週間となりました。 出場選手たちのアップデートが次々SNSにアップされていますが、昨日インスタグラムにアップされたブランドンカリーの写真が印象的です。 去年よりさらに進化したブランドンカリー...
ボディビル大会

超迫力!マスモンスターと呼ばれた選手達を紹介

ドリアンイェーツ、ロニーコールマン、ジェイカトラー。 この3人は世界で最も偉大なボディビル大会、ミスターオリンピアを制した選手達です。 3人に共通して言えるのは、圧倒的なバルクを誇っているということです。このように巨大なボディビル選手はマス...
アーノルドクラシック2019

2019アーノルドクラシック~ビクターマルチネスの優勝はありえるか?

2019年2月3日にアメリカオハイオ州で開催されるアーノルドクラシック。 この大会には5年ぶりにベテラン、ビクターマルチネスが出場します。 2007年には優勝もしているビクター。 彼が優勝したら、衝撃的な復活となるのですが、果たしてその可能...
ボディビル大会

今年初のIFBBプロリーグ大会、2019 Legends Proの結果

2019年2月9日にラスベガスで、IFBBプロリーグとしては今年初めてとなるプロコンテストの2019 Ledgens Proが開催されました。 リンク 2019 Legends Proの結果 開催されたのはビキニカテゴリのみです。 上位5位...
ボディビル大会

IFBBエリートプロがマスターのプロカードを発行

マスターカテゴリ IFBBエリートプロでは、ボディビルやフィジークなど全てのカテゴリで、一定の年齢以上の選手しか出場できないマスターのカテゴリがあります。 ボディビルはその他のスポーツと比較して、年齢が高くても現役で続けている選手の数が多い...
アーノルドクラシック2019

アーノルドクラシック2019ビキニの順位予測

アーノルドクラシック2019まであと1ヶ月をきっております。 前回はボディビルの予測をしたのですが、今回はビキニの順位予測をしてみたいと思います。 関連記事 と言っても僕はビキニはボディビル以上に評価がよくわかっていません。 なので、過去の...