初めてのDIY~寝室をリフォーム Vol.1

  • 2019.11.11
  • DIY
初めてのDIY~寝室をリフォーム Vol.1

こんにちは、ズナリーです。


最近中古で家を購入しました。
来年の1月くらいから入居する予定で、今はリフォームをしているところですが、出費を抑えるために、できるところは自分でやってしまおうと思っています。 いわゆる「DIY」と言うやつです。


今までDIYしたことはなく、ズブの素人なので色々苦労するとは思いますが、楽しんでやっていけたらと思います。


ということで、新しいカテゴリの記事として、今回から購入した家をDIYで改修してく様子を上げていく予定です。


初投稿の今回は、寝室の壁紙とカーペット剥がしの様子です。


Advertisement

寝室のリフォームDIY

初めてDIYでリフォームするのは、2階にある寝室です。

6畳の一般的な部屋です。

今の状態はと言うと、壁紙は汚れていたり、細かい部分が剥がれていたりします。床はカーペット張りですが、おそらく1度も張り替えていないので、かなりへたっています。

と言うことで、壁紙と床の張替えをしたいと思います。

カーペットの剥がし

まずはこの痛んだカーペットを剥がします。

カーペットは、グリッパーという床の周囲につけられたトゲトゲで留めて貼られているか、接着剤で貼られています。

ネットで調べるとグリッパーで貼られているものが多い印象でしたが、うちのカーペットは、接着剤で貼られているタイプでした。

接着剤で貼られていると、剥がしにくいという印象でしたが、意外と簡単にはがすことができました。

ただ、一気に剥がすのは大変なので、カッターナイフで、細く切りながら剥がしていきます。

全部剥がし終わるのに、2時間ほどかかりました。

剥がした床は合板でした。ところどころ、傷がありデコボコしているので後日パテで埋めます。

壁紙を剥がす

次に壁紙を剥がします。

壁紙を剥がすには、天井部分にまで手がとどく必要があるので、アルミ足場を買ってきました。

近くのホームセンターで7,000円くらいです。

壁紙を剥がす時は、まず壁の4隅をカッターで、切ります。

そして切れ目の部分からカッターを使って、壁紙を浮かして、そこからベリベリと剥がしていきます。

この時注意するのが、壁紙の薄い裏紙が、壁に残るように剥がしていきます。

僕は、最初、これを間違えて、裏紙ごと剥がしてしまっていました。

こうなると、裏紙があるところと、ないところの境目が段差になってしまうので、後日パテで均さないとダメです。

壁紙を剥がすのは結構簡単そうですが、意外と時間がかかります。

僕は3〜4時間くらいかかってしまいました。


Advertisement

カーペットと壁紙を剥がすだけで、1日が終わる

初めてやる作業なので、勝手がわからなかったこともあり、結構時間がかかりました。

意外としんどいのが、剥がし終わったカーペットや壁紙をゴミ袋に入れる作業ですね。

カーペットはゴミ袋に入るように、細かく切るのが大変でした。

まとめ

ということで、リフォームDIYの初日で、寝室の壁紙とカーペットを剥がしました。

これから、毎週、作業の様子をお伝えしていこうと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。