【筋トレ】筋量を増やすためのバルクアップ計画
こんばんわ、ズナリーです。
僕が筋トレを始めてから、約3年となっていますが、体の大きさはやる前とあまり変わっていません。
趣味でやっていることだし、それなりに楽しんでいるので、構わないといえば構わないのですが、もう少し大きくなりたいなと思います。
そこで、今年の冬からのバルクアップの計画を立ててみましたので、それをシェアしたいと思います。
なかなか筋量が増えない現状を、なんとか打破できればと思っています。
今は減量の真っ最中
現在僕は減量中です。
というのも、9月に結婚式が控えており、そのあと10月にはタヒチへの旅行があるからです。
海に行くからには、細い体に脂肪がついた中途半端な状態よりも、細くてもちゃんと絞れた体で行く方がいいですよね。
それなりに順調で、6月には72kgほどあった体重が現在は66kgまで減っています。(ちなみに身長は180cmほどです)
まだお腹周りに少し脂肪が載っているので、できたら旅行までにあと2〜3kg減らしたいなと思っています。
それが終わった、10月中旬ごろから、増量しようと考えています。
前回の増量期(昨年10月〜今年5月)は、あまり脂肪をつけたくなかったので、そこまで体重を増やしませんでした。
結果として、使用重量があまり伸びなかったんですよね。
使用重量が伸びなければ、当然、体の変化もあまりないということで、やはり筋量を増やしたかったら、しっかり体重も増やさないとダメなのかなと思いました。
なので、今度の増量期は、その辺りを改善できるようにしたいと思っています。
長期のバルクアップで確実に成長する
僕は趣味で筋トレをやっているだけなので、毎日絶対筋トレやるぜ!!って感じではないです。
それに、体重も増えにくい体質だと思います。過去にできるだけ体重を増やそうとした時もありますが、どうしても78kg以上いけませんでした。
次の夏にも減量期を設けていると、またあまり変化せずに終わってしまいそうな気がします。
なので、今度の増量期は1年半くらいかけて、ゆっくり、しっかり体重と使用重量を増やしていこうと考えています。
具体的に目標を定める
さて、長期にわたってバルクアップをすることを決めたので、次に具体的な目標を定めようと思います。
曖昧な目標だとモチベーションが維持できませんし、ゴールがどこにあるのか、よくわからなくなってしまいます。
それに、具体的な目標がないと、具体的に何をすればいいのかが、よくわかりませんよね。
僕が定めた目標は次の通りです。
- ダンベルベンチプレス:35kg×10rep
- ダンベルデッドリフト:60.5kg×10rep
- ダンベルスクワット:60.5kg×10rep
全部ダンベルの種目なのは、僕の家にあるのがダンベルだけだからです。
また60.5kgというのは、現状、僕が持っている機材で作れる最大の重量です。
目標に向けたトレーニング計画
目標を定めたので、次にそれを達成するために、どのようにトレーニングをしていくかを計画します。
オーソドックスな方法でプログレッシブオーバーロードしていく
長期にわたってバルクアップをするということで、下記のような、もっとも一般的な方法でトレーニングを組んでいこうと思います。
- まず5rep×3repでメインの種目を組む。(5repMAXよりも軽い重量から始める)
- 3setとも5repあげられたら、次の秋は同じ重量で6rep×3set行う。
- 達成する度に、これを7rep, 8rep,と増やしていく。(全て3set)
- 10rep×3setを2週連続で達成したら、重量を増やして、また5repから始める。
かなりゆっくり負荷を増やしていく方法です。
これくらいゆっくりにすることで、しっかりとフォームを意識してトレーニングできるようにします。
僕はジムに通わず、家でだけトレーニングしているので、扱える重量には上限があります。
その中で、できる限り体を大きくしたいので、しっかりと効かせるトレーニングを意識したいと思います。
上記をメインのトレーニングとして、その他に補助として、各部位、2〜3種目ほど行いたいと思っています。
この計画で進めていくと、目標の重量を達成するまでに、およそ1年半かかる予定です。
増量期の1週間のスケジュール
以上のトレーニングを行うための、1週間のスケジュールを下記のようにしたいと思います。
- 月曜日:脚(腹筋)
- 火曜日:休み
- 水曜日:胸(上腕三頭筋、肩)
- 木曜日:休み
- 金曜日:背中(上腕二頭筋)
- 土曜日:休み
- 日曜日:休み
週三日で全身を回すプログラムです。
各部位とも、補助種目でボリュームを稼ぐ予定なので、1週間に1回のトレーニングにしています。
もちろん食事も計画的に
僕は今、1日に1600〜1900kcalほど摂取しています。
僕の1日の代謝量はだいたい2600kcalほどなので、減量期としてはそれくらいです。
増量期が始まったら、とりあえず、2000〜2300kcalを摂取しようと考えています。
1日の代謝量より、少ないですが、減量期が終わる頃には、だいぶ代謝は落ちていると思いますので、体重は増えると思います。
でも、すぐに増えなくなると思うので、そしたら今度は2400〜2700kcalに摂取を増やします。
すると、また体重が増え始めますが、いずれ再び停滞します。
このように、摂取カロリーを増やす->体重が増える->停滞する->…を繰り返して、徐々に体重を増やしていく計画です。
一気に摂取カロリーを増やさず、徐々に増やしていくのは、あまり無駄な脂肪をつけたくないからです。
以前の増量期では、1日3500〜3800kcal食べても、全く体重が増えなくなってしまったので、最終的には1日4000kcal以上食べることになると思います。
増量計画まとめ
10月から始める、増量期の計画を立ててみました。
やることは基本的なバルクアップのプログラムです。
すなわち、プログレッシブオーバーロードを意識したトレーニングと、消費カロリーよりも摂取カロリーを多くすること。です。
これまでは、なかなか効果が出なかったので、今度はそれをより徹底して、また長期スパンで取り組んでみようと思っています。
始めるまでに、まだしばらくありますが、始まったらまた、報告もしていきたいと思います。